金持ちパパン、貧乏パパンの投資日記

経済なんて全く興味のなかった理系人間の投資奮闘記(備忘録)

月次勝敗表(2022/11末時点)

12月も半ばだけど11月の月次勝敗表…

 

2022/01    +4,599    
2022/02    -37,294    
2022/03    +167,939    
2022/04    -62,496   
2022/05    +75,207   
2022/06    +191,774    
2022/07    -2,258    
2022/08    +78,222   
2022/09    -537,287    
2022/10    +109,249    
2022/11    -96,143    
2022/12    -    -    -
合計    -108,488    

 

10月はうまくいった戦法がうまく機能せずマイナス収支。

原因は損切り貧乏。。

損失拡大を防ぐために早めの損切りをしていったら

小さい損失が膨れてしまった。

もう一つの原因がポジションを日跨ぎしない、いわゆる”デイトレ

損切りでの損失補填の為にデイトレをしてみたが、

このデイトレでの損失がー56308。

デイトレの時間軸は自分にあわないことが分かった。

 

損切り後に反転上昇の銘柄もあったし、

やっぱり損切りは難しい。

しかし、一つ分かったことは

 

自分の時間軸を崩してはいけない

 

だ。その中で、許容できない損失になったときに損切りをする。もしくは、

 

損切りのタイミングと

    許容できる損失が合うような買い方をする”

 

をすることかな。

12月は従来の戦法に立ち返り、

その上で損切りを見直してみるでござる…

 

 

 

 

 

月次勝敗表(2022/10末時点)

10月末時点での勝敗表でござる。

 

   
2022/01    +4,599    
2022/02    -37,294  
2022/03    +167,939    
2022/04    -62,496    
2022/05    +75,207    
2022/06    +191,774    
2022/07    -2,258    
2022/08    +78,222    
2022/09    -537,287    
2022/10    +109,249    

合計    -10,903    

 

new戦法に切り替えた10月だったが、なんとか結果を出せた。

通期黒字化まであと少し…

引き続きがんばるでござる。

 

月次勝敗表(2022/9末時点)

2022/9末時点での信用取引での勝敗表

 

 

2022/01    +4,599    
    

2022/02    -37,294    
    

2022/03    +167,939    
    

2022/04    -62,496    
    

2022/05    +75,207    
    

2022/06    +191,774    
    

2022/07    -2,258    
    

2022/08    +78,222    
    

2022/09    -537,287    
    

    計-121594    
    

 

今季より本格的に信用売買に取り組み始めたばかりなので、

損益額が低いのはご愛敬。

(数字には一部、現物株売却損益も含まれる)

とりあえず通期50マソアップを狙ってるでござる。

 

でも現状ではマイナス(爆)

 

2月のマイナスはウクライナ情勢の影響によるもの<損切り

4月、9月のマイナスは損切り失敗(適正に損切りしなかった)事による損失拡大。

8月までは比較的順調に推移するも9月の損切り失敗は致命的。。

なので、10月は戦法を見直して対峙中。

 

はてさて、10月はどうなるでござるかな?

金持ちパパン

出身大学は工学部、その後の職種は技術系。

投資とは程遠いところに住んでいた拙者。

だけど、お金に対する欲求(稼ぎたい欲求)が無いわけではなく、

仕事で財を成すべく頑張ってきた。(つもりw)

 

そんな拙者だが、住宅ローンを機に経済に少し興味がわいてきて、、

そんな矢先に友人より紹介された本がある

 

もうね、この本には衝撃を受けたでござる。

拙者が投資・経済に目を向ける大きな一因となった本。

 

拙者の父上がまさに貧乏父さん。。

現役時代はそれなりに稼ぎのいいサラリーマン、

家族が暮らすのになんら不自由はなかった。

というより余裕ありな生活。

そんな父上も隠居後の生活は質素そのもの・・・。

現役当時の給料を運用するでもなく、貯金すらしてこなかったんだから

それも当然か。。

逆に現役時代はそれほど所得が高いわけでもなかった友人の父上殿は

アパート経営の平衡運用で、いまでも自由に使える小遣いは持っていて、

自分の子供たちの生活の足しになるくらいの財産(不動産)を残していて・・・。

まさに金持ち父さん、貧乏父さんなのでござるww

 

拙者がもう少し早くこっち側の世界にめざめて

少しでもアドバイスできていれば、、、と思う今日この頃・・・。

まぁ、知識があったとて、うまくいくとはかぎらないんだがw

 

「金持ち父さん、貧乏父さん」を読んで以来、少しずつ投資作業を進めている拙者。

積み立て投資信託から始めた投資(もどき)も、

個別株(配当ねらい)→現物個別株(売却益狙い)→信用個別株(売却益狙い)

へと少しずつ変化してきた。

投資を始めて実感したのが、

投資で財を成す額はサラリーマンで稼ぐ額の比ではない

という事。

いや、投資で儲けることが出来ているわけでは全然なくて、

正直小遣い稼ぎ程度にしかなってない。

まだまだこれから。

 

んが、、

定年になったら生活どうしよ?

な漠然とした不安はなくなった。

 

そして、サラリーマンにしがみつく気持ちもさらさらなくなって、

あわよくばファイヤーしたいくらいw

 

ゆくゆくは雪国に収益物件を持って、その一室を自分用に確保し、

スキー三昧、山道ツーリング三昧な生活を送りたい、

な夢を持っている拙者なのでござる( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 

なんとか拙者は金持ちパパンになりたいものだ。